どなたかドラのスコア速報を見れる携帯サイトを教えてください。
もちろん、無料で。
昨年まで、見れてたサイトがなくなっていて困ってます。
宜しくお願いします。
さて、福留のことですが・・・
正直なところ、さほど活躍できないのではないか と思っていた。
まだ数試合なので、結論を出すわけにはいかないのですが、これまではまずまずの結果。
なぜ、活躍できないと思っていたか。
メジャーに取られたやきもちが、5%ぐらいはあるかもしれませんが、根拠は一応あります。
もちろん、過度の期待からかもしれません。
その不満は、四球が多いこと。
ランナーがいて、福留の打席。
よく四球を選びました。
つないでチームプレイ、後ろのウッズに期待、それもいいのですが、やはり3番バッター。
振った結果を見たいのです。
打率はウッズよりも福留が高い。
満塁でない限り、福留の四球で点は入らない。
福留が、歩いてウッズで点が入る確率はどれほどか。
もちろん、安打になる球が来なかったなら仕方がないし、4番にびびった投手が制球が定まらないこともある。
しかしやっぱり振って欲しかった。
福留の出塁率はすばらしい。
あれだけの安打に加えて、あれだけの四球。
しかし、メジャーでは、四球を選ぶ福留は評価されないと思っていた。
それで振っていき、成績は日本にいたころよりずいぶん低いと予想した。
ところが、開幕後これまでの福留は、三振を怖がらずに振っている。
もちろん四球も選んでいるが、それ以外の打席がかなり積極的。
ドラゴンズ時代と違い、5番、後ろにウッズはいない、この打順が、「決着をつけるべく」振りにいっている とも考えられる。
それなら、この打順は正解だし、それなら、日本で3番を打っている時も自分でケリつける積極さが欲しかった。
メジャーに混じっても、守備や走塁でも高い評価を得ている福留。
多少打率が落ちてきても、打順が2番になったとしても、ガンガン積極的に打ちにいって欲しい。
多少三振が増えても、四球を選ぶ福留を見るよりはいい。