2023年04月02日

キヤノンイーグルス 対 近鉄ライナーズ

横浜キヤノンイーグルス vs 花園近鉄ライナーズ
NTTジャパンラグビー リーグワン 第13節
3月25日  14:00キックオフ レゾナックドーム大分


結果から言うと、イーグルの10トライシーンを楽しめた、今シーズン最後の大分での試合でした。

横浜キヤノンイーグルス 64−12 花園近鉄ライナーズ

2023 03 25 236.JPG



2023 03 25 241.JPG


前日から雨模様だったためか、ドームの屋根は閉まっていた。
従って、雨なし風なしのいいコンディションでした。
それなのに、入場者数は、3,179人の公式発表。
ちょっと少なすぎはしませんか。
大分の皆さんに、イーグルスのセカンダリーホストの周知が足りない気がします。

2023 03 25 038.JPG


さて、リーグ戦の順位争うですが・・・
1日先に試合があったブレーブルーパスがリコーブラックラムズに勝って、勝ち点を伸ばしたため、絶対に負けられない試合です。
勝って4位を死守し、ボーナスポイントまで取っておきたいところです。

2023 03 25 043.JPG


コーバス・ファンダイク選手が、大活躍。
マン・オブ・ザ・マッチに選ばれました。

2023 03 25 067.JPG



2023 03 25 051.JPG



久しぶりに先発メンバーに入ったSPマレー選手のプレーはさすが。
どんどん前進してくれます。

2023 03 25 071.JPG


スクラムハーフは、先発で山菅一史選手。

2023 03 25 101.JPG


いつみてもすごいジェシー・クリエル選手の足の筋肉。

2023 03 25 163.JPG



2023 03 25 210.JPG



2023 03 25 217.JPG


近鉄ライナーズは、今シーズン欠場しているクエード・クーパーに加え、ウィル・ゲニア、シオサイア ・フィフィタ 、ツポウ テビタ 、セミシ ・マシレワ 、サナイラ ・ワクァ ら主力級が出場できずに、残念な結果が続いています。
入れ替え戦までには、戻ってきて本来の実力で戦って欲しいと思います。
by あまるな! 20:57 | Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。