2013年11月05日

SUPER GT 立川&平手のZENT SC が優勝

2013 GT500 シリーズ ドライバーランキング
 @ 38 立川祐路・平手晃平
 A 17 塚越広大・金石年弘
 B 36 中嶋一貴・ジェームス・ロシター

2013 11 3 001.jpgR・ライアンのあとを受け2011年から立川選手のパートナーになった平手選手が
本当に成長していいドライバーになった という感じを受けた1年でした。
特に第4戦でしたか、内側から17号車を抜くときに芝生にはみ出しても、当てずに
滑らずに、抜き切ったシーンにはびっくりしました。

立川祐路選手コメント
チャンピオンを獲ることができて、とにかく嬉しいです。今年はシーズンを通じてクルマの調子も良かったのですが、シーズン中盤に3戦連続でノーポイントとなってしまい、その時点では『今年もチャンピオンは無理かな』との思いもあったのですが「レースは何があるか分からないから、最後まで諦めずに行こう」と自分自身に言い聞かせました。それで諦めずに努力し続けたことが、今日の結果(チャンピオン獲得)に繋がりました。チームだけでなくタイヤも、ブリヂストン勢として2年連続でタイトルを奪われているので、今年こそ取り返そう、という思いが強かった。それにSC430にとっても最後のシーズンだったから…。開発から携わってきたクルマだけに、何とか自分の手でタイトルを獲ってやろうと思っていただけに、本当に嬉しいです。

平手晃平選手コメント
2013 11 3 003.jpg自分としては良い仕事ができたな、と思っています。ただ、その一方でタイヤのマネージメントなど、もっとがんばらなきゃいけないところも分かっています。(現行マシンで)最後のシーズンにタイトルを獲って、有終の美を飾ることができたので、今度はそのゼッケンにふさわしいドライバーになれるよう、がんばっていきたいと思います。

2013 GT300 ドライバーランキング
 @ 16 武藤英紀・中山友貴
 A 11 平中克幸・ビヨン・ビルドハイム
 B  4 谷口信輝・片岡龍也



SUPER GT 第8戦 ツインリンクもてぎ 決勝結果

GT500
 @  6 ENEOS SUSTINA SC430
 A 17 KEIHIN HSV−010
 B 38 ZENT CERUMO SC430

今年から伊藤大輔選手と別々のチームになり、チームルマンに残った大嶋選手はエースドライバーを任されることに。大嶋ならエースドライバーやれると思っていたのですが、なかなかいい成績が残せずいました。最終戦に一矢報いてよかったです。

2013 11 3 002.jpg大嶋和也選手コメント
「まさかこんなにうまくいくとは思っていませんでした。僕自身が驚いています。クルマの状態はすごく良くて、普通に走っていれば後ろが離れていきました。今年からチームを引っ張る立場になりましたが、国本選手は速いけど若くて経験の浅いドライバーなので、いろいろなことを教えながら、なるべく長い時間走れる機会をつくってきました。最終戦で結果を残すことが出来て本当に嬉しいです。」
by あまるな! 00:13 | Comment(0) | TrackBack(0) | モータースポーツ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック