2012年04月07日

初負けのコメント

今日は書きたいことがそのまま、監督のコメントにでていました。

高木監督のコメント(スポーツナビ
「今日はやっぱりミスも多かったしね。勝てる試合を勝てなかった。(本塁に)かえれるやつがかえってこれんし、真ん中の球を見逃したり、空振り。ちょっと結果が出とらんかったから、伸び伸び感がなかったね。
(8回2死一塁から二塁打で森野が三塁ストップ)あれは拙いですよ。(三塁コーチャーの)判断がね。ランナーはコーチャーの指示に従ってやっとるんだから。
(連勝が止まって)せいせいしたよね……してないけど。勝てる試合を落としたんだから」


8回2アウト1塁、和田のライト線の長打で、平野謙三塁ベースコーチが、ランナー森野のホーム突入を止めた判断ミスのことです。
ヤクルトの返球中継が乱れることを予想せずに三塁でストップをかけたあと、中継球がコロコロ転がった。
さあ、どの時点で再判断をするか?本人(コーチ)の表情を見ている限り、自身で判断ミスだと思っていたようです。
続いては、8回の満塁のチャンスで三振に終わった平田のことです。
ノーストライク3ボールから見逃すから、あと2球いい球投げ込まれる。
4球目のストライクが一番勢いがなかったのに・・・

コメントには出ていませんが、監督自身のミスも。
9回は同点でも、同点なら、浅尾でしょう。

4月7日 中日 - ヤクルト 2回戦 14時 ナゴヤドーム 

中日 1−2 ヤクルト

勝 押本  4試合 2勝
負 山井  3試合 1敗

HR ミレッジ1号、バレンティン2号
CD.JPG



by あまるな! 22:33 | Comment(0) | TrackBack(1) | ドラゴンズ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

中日・高木監督、巨人に連勝で上機嫌「借りを返せた」
Excerpt:  中日は19日、巨人に4対1で勝利した。中日は2連勝。先発の吉見一起は1失点の完投で3勝目を挙げた。 以下は高木守道監督のコメント。巨人に連勝し、上機嫌な様子で話した。「(最近4試合で3本塁打の.....
Weblog: ヤフコメログ - Yahoo!ニュースコメント
Tracked: 2012-04-20 03:09
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。