2009年04月27日

D1グランプリ第2戦オートポリス

オートポリスに行くのは3回目でしたが、D1は初めてでした。
ゲートの誘導が悪くて、オートポリスに入ってからゲートを通過するまでに1時間、その内係員の誘導ミスでロスした時間が50分もかかってしまいました。
このため午前中の予選を見ることが出来ず、すごく腹が立っています。
予選から見たくて、長崎を6時半に出発し、十分間に合う時間にオートポリスにつけたのに・・・残念です。

D120090426606.JPG


20090426664.JPG


D1をナマで見るのは初めてでしたが、SuperGTとは違った楽しみが満載でした。
コース全体を使うGTと違い1コーナーから2コーナーまでの狭い範囲で全ての車両が見れるので、見やすさ抜群でした。
さらに、土屋圭一さん、鈴木学さんの場内解説がとても楽しい。

レースクィーンは、SuperGTに比べて極端に少ないのは残念ですが仕方がありません。
さらに、4月下旬とは思えないほどの寒さ。
彼女らはずっとコートを着たままで、更に残念でした。

D120090426 018.JPG
月野碧さん(TOYOタイヤ)

by あまるな! 00:40 | Comment(0) | TrackBack(0) | モータースポーツ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック